top of page

​仕上げ

​整える

絨毯天日干し

​洗う

シャーリング

​乾かす

絨毯クリーニング

織りあがった絨毯は硬く締められているので硬い状態です。それを均一にほぐすためと、汚れ、不純物を取り除く目的で一度洗います。

​シルクの絨毯は塩分を含んだ水で洗うことでシルクの発色が更に良くなります。

洗い終わった絨毯はローラーで水気をしっかり絞り、形が変わらないよう万力で引っ張って、形を整えてから干します。

​基本的にはペルシャは乾燥地帯なので、厚手の絨毯でも乾燥させることが出来ます。

乾燥させてからも万力で固定し形を整えます。それが終わったらシャーリングといって、表面をほんの少しずつ削りながらパイルの高さを整えます。火で炙って遊び毛だけを燃やす方法もあります。

​最後にフリンジやふちの最終チェックをして完成です。

bottom of page